フェリカポケットマーケティング株式会社

CASE

SCROLL
  • よむすび
  • 地域通貨

淡路市商工会ポイントアプリ【兵庫県淡路市】

「淡路市商工会ポイントアプリ」とは?
地域共通のポイント(がいなポイント)を貯める・利用することで地域住民と店舗あるいは行政などを結び、地域の活性化を目指している事業です。
「淡路市商工会-ポイントアプリ」には、取扱加盟店で利用できるクーポン機能や店舗からお得な情報を受け取ることができるお知らせ機能なども搭載しています。

「淡路市商工会ポイントアプリ」の概要

<貯めるには?>
地域にあるお店への来店やお買い物で貯める。

 

【貯め方】
お店に設置してあるQRコードを読み取ることでポイントが貯まります。
①「貯める」ボタンを押す。
②「QR読取」を押して、カメラを起動する。
③ お店に設置してある専用のQRコードを読み取り、ポイント受取完了。
※貯まるポイントはお店により異なります。

 

<使うには?>
地域にあるお店での買い物、地域の特産品への交換などで使う。

 

【使い方】
①「使う」ボタンを押す。
②「QR読取」を押して、カメラを起動する。
③ お店に設置してある専用のQRコードを読み取る。
④ 利用するポイント数を入力して、お店のスタッフに提示する。
⑤「支払う」ボタンを押してポイント利用完了。

「淡路市商工会ポイントアプリ」その他機能

 

【クーポン機能】
・お店が配信するクーポンを店頭で提示することで利用できます。

 

【お知らせ機能】
・お店が配信するお知らせを確認できます。

 

【取扱加盟店検索機能】
・エリアやジャンルで絞って検索できます。
・マップでお店の位置を確認できます。

 

【商品交換・ポイント抽選】
・貯めたポイントを商品やサービスとの交換または抽選応募に使えます。

 

【ポイントモール・アンケート機能】
・Webサービスへの会員登録やアプリインストール、アンケート回答などでポイントが貯まります。

 

<お宝のカギってなあに?>
動画閲覧クエストやまちなかクエストで動画を閲覧するともらえるカギです。
「お宝のカギ」を「宝箱チャレンジ」で利用するとポイントが当たる抽選に参加できます。

淡路市商工会ポイントアプリ、淡路市デジタルマップとの連携を開始
~地域DXを推進し、住民と観光客の利便性向上を目指します~(2024.11.11)

フェリカポケットマーケティング株式会社は、兵庫県淡路市において「淡路市商工会ポイントアプリ」を提供しています。

この度当社は、株式会社ナビタイムジャパン(本社:東京都港区、代表取締役:大西啓介)、モバイルクリエイト株式会社(本社:大分県大分市、代表取締役:村井雄司)、
サイテックアイ株式会社(本社:香川県高松市、代表取締役:大澤佳加)と共同事業体を組み、「淡路市地域DX導入支援業務」に取り組むため、淡路市と委託契約を締結いたしました。

淡路市商工会ポイントアプリと淡路市デジタルマップとの連携イメージ図

 

ニュースリリースはこちらから https://felicapocketmk.co.jp/news/20241111/2146/

地域通貨のソリューション概要については地域通貨ページをご覧ください。

※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。